693: 2018/11/05(月) 01:50:36.50 ID:UAfNvWvG0
彼女がクレーマー体質でもう無理かなと思ってる
接客業やってたからハンパな接客する奴は許せないらしい
店員のものの言い方、料理の焼き加減、注文の遅さ
すぐに店の人に怒る
「それが客に対する態度なの?」「料理が全然来ないんだけど?」「店長呼んでくれる?」とか説教タイムが始める
正直店員さんも忙しくて対応してる暇もないだろうに
彼女がクレームを入れたら凄く対応が良くなる
料理もすぐに出てくるし注文も最優先で聞きに来る、迷惑を掛けたのでと値引きしてもらえる
どの社会でも文句言う奴が得をするんだなと実感した
会社でも文句言う奴やうるさい奴は優遇されて文句を言わない奴が割を食う
俺はどうみても後者であり人生の負け犬だ
このまま結婚して2人の子供が学校などで不利益を被ったら彼女が怒鳴り込んでくれるだろう
その点は助かる俺にはできないことだから
でも人間的に無理になったんだ
接客業やってたからハンパな接客する奴は許せないらしい
店員のものの言い方、料理の焼き加減、注文の遅さ
すぐに店の人に怒る
「それが客に対する態度なの?」「料理が全然来ないんだけど?」「店長呼んでくれる?」とか説教タイムが始める
正直店員さんも忙しくて対応してる暇もないだろうに
彼女がクレームを入れたら凄く対応が良くなる
料理もすぐに出てくるし注文も最優先で聞きに来る、迷惑を掛けたのでと値引きしてもらえる
どの社会でも文句言う奴が得をするんだなと実感した
会社でも文句言う奴やうるさい奴は優遇されて文句を言わない奴が割を食う
俺はどうみても後者であり人生の負け犬だ
このまま結婚して2人の子供が学校などで不利益を被ったら彼女が怒鳴り込んでくれるだろう
その点は助かる俺にはできないことだから
でも人間的に無理になったんだ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言ってきた→その態度にカチンときて!?
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
旦那がなぜか次女にだけ冷たい。三姉妹の中で一人だけターゲットにされる理由が...
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
毎日、夫のお弁当を作ってたらそれを覗き込んで「うわマズそう!」と言う夫→今朝も調理中に「犬の餌みたいだね」と笑いながら言われブチッと切れた...
引越し先のご近所に挨拶に行って菓子折りを渡したら「迷惑です〜」と言われた。その後も良かれと思ってした事に対して同じ事を言われて大変な土地に来てしまったと震えてたら…
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降りたら途中で!?
694: 2018/11/05(月) 02:03:37.31 ID:mTmKzBxB0
自分も接客やってた分逆に優しくなれるし、店員さんに優しい人は高感度上がるよね
一緒にいて居たたまれなくなるような人とは続けられないよ乙
一緒にいて居たたまれなくなるような人とは続けられないよ乙
695: 2018/11/05(月) 02:07:50.29 ID:PtsHsQQP0
私も長いこと接客やってたぶんなるべく分かりやすく注文するよう心掛けたり、店員さんにお礼も必ず言うようにしてるわ…
逆の立場になったらクレーマー気質になるってちょっと信じられないけどそういう人もいるんだね
逆の立場になったらクレーマー気質になるってちょっと信じられないけどそういう人もいるんだね
697: 2018/11/05(月) 12:31:10.92 ID:YGyccSOq0
>>693
彼女がやってることは自己満足のコントだね
貴方に恥をかかせていることを判ってない
彼女がやってることは自己満足のコントだね
貴方に恥をかかせていることを判ってない
698: 2018/11/05(月) 15:19:53.31 ID:QLEgOwWT0
>>697
どこが恥なの?
言うべきことをしっかり主張して、正当な対価を得ることに
なんら恥ずべきところはないでしょ。
どこが恥なの?
言うべきことをしっかり主張して、正当な対価を得ることに
なんら恥ずべきところはないでしょ。
700: 2018/11/05(月) 16:21:22.76 ID:3LsMQZ7c0
>>698
外人の主張だね
日本の文化を勉強しよう
外人の主張だね
日本の文化を勉強しよう
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
ものすごく好きだった人と奈良公園にデートに行った時、お腹が空いたから食べるところを探したが、食堂しかなくそこへ入った→そこで見た物で彼氏に冷めてしまったwwwww
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
知ったかぶり義兄嫁が、うちの猫の品種を「メイクイーン」だと言い張るのが、じゃがいもみたいで地味にイラっとする←報告者も間違えてて草
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて〜平均よりだいぶ低いの〜やっぱ私弱い〜」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
私が職場で会った人は本当の本当にド下ネタしか話さない腐趣味持ちの人。
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降…
検査の結果、義兄の不妊が判明。人工授精となったんだが、義兄嫁が義実家の男性の種で人工授精したいと主張。大揉めに→結果www
702: 2018/11/05(月) 16:56:12.76 ID:z18OY9W10
>>693
店が客から金を巻き上げる対価に商品を提供してやってる
金を払ってやってる対価に店から商品を提供してもらう
子供でも分かる対等な関係を理解してないバカな彼女だね
自分が接客業として勝手に一人でプロ意識を持つのは結構だけど
それを他人に押し付けるのはカルト宗教と同じだよ
706: 2018/11/05(月) 17:28:05.20 ID:pQghQv450
>>693
どんな接客業なのか教えてほしいね
どんな接客業なのか教えてほしいね
699: 2018/11/05(月) 16:20:51.40 ID:afho/B+J0
まず店員に対してタメ口な時点で恥ずかしい
703: 2018/11/05(月) 16:59:23.16 ID:z18OY9W10
金を払う=偉いなんて思ってるのは老害くらいと思ってたけど
若い世代にも病気が伝染ってるケースもあるんだね、びっくりしたよ
若い世代にも病気が伝染ってるケースもあるんだね、びっくりしたよ
705: 2018/11/05(月) 17:13:50.76 ID:PvrmYVF10
自分学生時代しこたま派遣やら金稼ぐ苦労して今営業やってるけど、
優しくなったと思う
苦労は買ってでもしろってよく言ったもんだ
優しくなったと思う
苦労は買ってでもしろってよく言ったもんだ
707: 2018/11/05(月) 17:34:40.85 ID:+/HqcSgU0
その彼女、接客にプロ意識持ってるみたいだけど、普通経験者だったら店員の人数比やらお店の混雑度見て大体自分のとこと照らし合わせて大人しくするとかもっと気を遣うんじゃないかな…よっぽど悪い接客受けたらカチンと来るのは分かるけど
空気読めなそうだから仕事先でも厄介者扱いされてそう
空気読めなそうだから仕事先でも厄介者扱いされてそう
708: 2018/11/05(月) 17:53:22.61 ID:WNn3nzBd0
注文間違えたとかはきっちりクレームつけるべきではあるけどなあ。
クレームつけるほどの事って、毎日ランチ食べて時折夕食も、ってやってても年1回もないからな。
接客業つってもなあ、じゃあロブションのシェフは外食のたびに自分レベルで調理できてねえ!って怒ると思うのかねえ。
クレームつけるほどの事って、毎日ランチ食べて時折夕食も、ってやってても年1回もないからな。
接客業つってもなあ、じゃあロブションのシェフは外食のたびに自分レベルで調理できてねえ!って怒ると思うのかねえ。
この記事へのコメント